経理DXで業務を効率化

経理DXを推進する
貴社の業務に最適なソリューションをご提案
ソリューション・アンド・テクノロジーでは、多くのお客様にERPパッケージの選定支援、導入コンサルティングを行ってきた経験を基に、経理業務を効率化する会計ソリューションをご提案いたします。
会計ERP 領域も含めた経理業務全般のシステムコンサルティングサービスと共に、WiMS/SaaSシリーズが網羅する社員経費、支払依頼、請求入金、振替伝票などの各種入力、承認プロセスの会計フロント機能から必要に応じた適用を行い、お客様の経理業務の効率化と課題解決に最適なソリューションをご提案いたします。
また、WiMS/SaaSシリーズでは、人事領域のラインナップもございますので、経理業務に留まらない、バックオフィス全体を見据えたDX推進についてもご提案が可能です。
経理DXの必要性:なぜ今、デジタル化が求められるのか
経理業務の分野では、これまで紙の書類や手作業によるアナログなプロセスが多く、デジタル化が進まず、非効率や属人化といった課題を抱えていました。これらの課題は、日々の業務負担を増やすだけでなく、データ入力ミスによる正確性の低下、承認フローの遅延による意思決定のスピードダウンにもつながります。
また、働き方改革やリモートワークが推進される現代において、オフィスに出社しなければ対応できない業務は、柔軟な働き方を阻害する要因にもなっています。このような背景から、既存の業務プロセスをデジタル技術で刷新し、企業の競争力を高める「DX(デジタルトランスフォーメーション)」の中で、バックオフィス業務の自動化と効率化の注目度が高まってきています。
WiMS/SaaSがもたらす経理DXのメリット
- 業務効率の大幅な向上
- 手作業の削減
- 経費精算、支払管理、請求入金管理といった一連の業務の入力を半自動化することで、手作業から解放され、より付加価値の高い業務に集中できます。
- 承認の迅速化
- 承認プロセスをデジタル化することで、書類の回覧や押印のためにかかる時間を大幅に削減し、意思決定を迅速化します。
- コスト削減とガバナンス強化
- ペーパーレス化
- 紙の書類の印刷、保管、郵送にかかるコストを大幅に削減します。
- 不正リスクの低減
- 申請・承認の履歴が記録されるため、データの透明性が確保され、内部統制が強化されます。
- 働き方の多様化に対応
- リモートワークの実現
- PCやスマートフォンから、場所を選ばずに経費精算や申請・承認業務を行えるようになり、柔軟な働き方が可能になります。
- リアルタイムな経営判断
- 経理データがリアルタイムで可視化されることで、経営層は常に最新の情報を基に、迅速で正確な経営判断を下すことができます。
豊富な機能+個社要件への対応で
貴社に最適なソリューションを提供

会計業務に精通したコンサルタントが、現場の申請から承認の業務プロセス、部署間・会社間の連携などの業務フローを全社規模で分析し、様々なシステム/ サービスとの連携による効率化も含めて、貴社のビジネスに沿った最適化のご提案をいたします。エンタープライズで求められる個社要件については、豊富な機能をベースに必要に応じて機能変更を加えた最適化案を策定し、サービス提供いたします。
運用開始後も操作のお問い合わせや運用に関するご相談、法令改正のご案内など、継続利用を万全の体制でサポートし、投資価値向上をご支援し続けます。
WiMS/SaaS 会計ソリューション
入力・承認業務の効率化
AI-OCRによる領収書読み取りやキャッシュレスデータ連携のほか、日当・宿泊費の自動算出、ガソリン代の自動計算など、システム化により入力を半自動化し、申請作業を大幅に効率化できます。
社内規程に沿わない場合は申請段階で警告を表示し、入力ミスや二重申請などのリスクを未然に防ぎます。承認者の負荷が高かったチェック作業を自動化し、内部統制強化にも貢献します。
また、代理承認者の設定や要注意申請のアラート表示など、承認業務を効率化する様々な機能もご用意しています。

個社要件への柔軟な対応
豊富な機能をベースに、お客様の固有業務に合わせた機能の追加・変更が可能です。
導入コンサルティングサービスにてお客様の業務要件をヒアリングし、バージョンアップや法令改正時の影響を最小限にしながら機能をスピーディーに提供できるようご提案いたします。

グループ経営管理への貢献
グループ統一でのシステム導入、グループ会社間を横断した承認や会社間取引による仕訳分解も可能です。ビジネス戦略に基づき、ご提案をさせていただきます。
事業のグローバル化に伴う人材の多様化や海外拠点でのご利用を想定し、マルチ言語にも対応しています。


外部サービスとの連携
ご利用の会計システムとのシームレスな連携はもちろんのこと、各種周辺システムとの連携についても、貴社のビジネスに沿った最適化のご提案をいたします。
財務会計、販売管理、原価計算、電子契約、電子請求書、デジタルインボイス、ZEDI など様々なシステム/ サービスとの連携が可能です。
また必要に応じてこれらのシステムのご紹介も行い、貴社のビジネスに貢献するベストなシステムの実現をサポートいたします。

会計業務特化型ワークフロー
部門間・会社間を横断するフロー、出向者や兼務による複数の権限・役割の管理など業務プロセスに沿った柔軟なワークフローを提供します。
ルート分岐は金額だけでなく所属部署、役職、費目、プロジェクトコードなど様々な入力値を基にした自動分岐が可能です。
承認依頼はメール通知だけでなくスマホのプッシュ通知やTeams通知にも対応しています。
